1. 初心者とり天の悩みポイント
1.1. 買い過ぎた革と端材(はざい)の扱い
私が最初に作ったのはキーカバーです。
これは折り紙ほどの大きさの革があれば作れます。
作る喜びを知って浮かれた結果、
東急ハンズなどのお店に足を運ぶ度、素敵な色の革を見つけては買うことを繰り返してしまいました💦
でも、
結局は買ってもそこまで作る時間もないですし、
そもそも作りたいと思うものも少なかったので、大量の材料が溢れかえることに。。。
また、作品を作ると端材(はざい)が出ます。
特に染色した革の端材は、
もったいない気持ちも強く扱いに困っていました。
1.2.何かを作りたいけど同じものはそんなに作れない
コインケースや財布などは大量に作っても扱いに困ってしまうため、
何度もトライする気になれませんでした。
キーカバーやコースターなどの小物なので収納場所に困りません。
プレゼント用として作っても良いでしょうし、
たくさん作っても良いのかなと考えていました。
ただ、
もっと新しいものを作ってみたいという気持ちもあり、
なかなか新しいことに挑戦できずにいました。
2. 端材活用・リメイク術
- ベルト定革/根革/剣先
- コート 襟元のベルト
- ストラップ
2-1. ベルト定革/根革/剣先
・革や端材(はざい)が余っている
・新しく何を作っていいか分からない
この悩みを解決したいと感じていました。
そんな時に購入したベルトの革の部分で変な音がしていることにふと気付きました。
「もしかしたら、革なんだから自分の好みにできるかも?」と考え、
リメイクを計画しました。
以下の部品を本体のベルトから外して、外したパーツを型にして作り直しました。
・根革:バックルとベルト本体の部分をつなぐ部分
・定革:ベルトを付けた際にベルトを固定する部分
・剣先:バックルの反対側。ベルトを付ける際の差し込み部分
ベルトのリメイクには余っている革を染色して使用しました。
細かい手順の記載は省略いたしますが、作成風景は以下のような感じです。
2-2. コート 襟元のベルト
ベルトのリメイクしたら端材(はざい)が出たので、
何かに使えないかなと考えていたら、コートの襟(えり)のベルトがボロボロなのに気付きました。
コートの襟ベルトのリメイクには、
ベルトのリメイクで染色した革の端材(はざい)を使用しました。
細かい手順の記載は省略いたしますが、作成風景は以下のような感じです。
2-3. ストラップ
ストラップは私の妻が、
妻の両親にプレゼントしたいということで作成することにしました。
ストラップは小さいので、他の作品を作った際に端材(はざい)となってしまった 小さめの革を染色して作成しました。
こちらは途中経過を撮り忘れてしまったので、完成品だけ載せておきます。
終わりに
いかがだったでしょうか。
細かい手順は書いてないですが、
余った革や端材(はざい)を使って、自分の持っている洋服をリメイクしたり、
小物を作れることが分かったと思います。
本などに書いているわけではないですが、
自分なりに工夫しながら作品を作るのは楽しいと思うので、ぜひ皆さんもやってみてください
何か質問や問い合わせなどあれば、 お問い合わせからお願いいたします。
コメント